創業百有余年の実績と信頼。
受け継がれる「技」と
更なる「こだわり」を求めて。

ご挨拶

この度は弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。皆様にとってお墓作りとは、決して安い買い物ではありません。お客様の人生の中でも非常に大きな意味を持つ特別な“ モノ ”と言えるでしょう。私たちがご提案するお墓作りは単に値段だけで決めるのものではございません。亡くなった方への想いや、受け継がれていかれるご家族の想いを具現化し、確かな技術と豊富な経験で、いつまでもご安心して頂けるようなお墓作りを心掛けています。また、地域密着だからこそ出来るアフターサービスやアフターケアで、いつでも迅速かつ丁寧に対応することで、たくさんのお客様から信頼をいただき末長くお付き合いさせて頂いております。 滋賀県でのお墓のご建立は是非、信頼と実績の小島石材にご相談ください。

小島石材について
私たちの石作り

ひとつひとつ、
情熱と真心を込めて100余年。

墓石から建築石材まで、長年の実績と経験をつんだ熟練の技を持つ職人が、情熱と真心を込めてひとつひとつ創り上げる石製品。お客様の笑顔のために、小島石材は最高品質を届け続けます。

お墓・建築石材の施工からアフターフォローまで、石に関わることはどんなことでもご対応致します。長年の歴史に基づいた知識に、新しい感性を加える当社の石づくりは、お客様に安心と感動をお届けいたします。

墓石販売・設計 施工 灯篭 玉砂利 その他付属品

詳しく

国産材・外国材にこだわらずお客様のニーズとご予算に合わせた石種をご提案。和型・洋型・デザイン型等、様々な様式がある形の中から「お参りのしやすさ・お掃除のしやすさ」などの実用性までをしっかりと組み込んで、お客様の理想を超えたお墓のご提案を目指します。

石材工事全般 寺社仏閣 住宅 エクステリア

詳しく

当社は誰もが憧れる素敵な空間をご提案いたします。お庭・エントランス・外壁、はたまた神社の参道まで、どんな場所でもきめ細やかな施工技術と、機能性にまで気を使った高品質の空間を創り上げます。生活の一部を彩る華やかな空間創りは当社にお任せ下さい。

お墓のリフォーム 石のお手入れ 追加耐震施工

詳しく

お墓もお家も時間が建てば古くなるもの。大切なものはいつまでも奇麗であってほしいものです。そのためには、耐震・地盤沈下・豪雪等、様々な事態に備えた基礎段階からの対策や日々のお手入れが大切です。石材に関するメンテナンスは当社にお任せ下さい。

墓地・霊園のご案内 資料提供 改葬などのお手伝い

詳しく

自宅からのアクセスや周囲の環境など、墓地を選ぶポイントは様々ですが、立地条件や使い勝手、金額面など、お客様が求める条件をしっかりと伺い、トータルバランスを考えたうえで、お客様のニーズに可能な限りお応えできる墓地霊園をご紹介させていただきます。また、ご希望がある場合はお客様と一緒に現地へ足を運び、実際の墓地霊園の雰囲気なども感じて頂きながら、ご説明もさせて頂きます。

お墓参り代行 納骨・開眼のお手伝い その他アフターサービス

自宅から墓地が遠い・体調が優れずお参りに行けない等、様々なケースでお墓参りが出来ない方は沢山いらっしゃいます。そんな方々のために、滋賀県内のお墓参りを、当社がお手伝いさせて頂きます。お墓のお掃除から、お花の入れ替え、お線香まで、当社スタッフがしっかりとご対応いたします。大切なご遺族の眠るお墓がいつまでも美しくあり続けるために、当社がしっかりとお手入れいたします。

たくさんのお客様に愛されて、当社は創業から今日を迎えることが出来ました。かけがえのないお客様との絆をこの先も育み続け、たくさんのお客様の笑顔を見るために、当社はお客様の立場に立ったご提案を致します。

小島石材の確実と丁寧

小島石材の
3つのこだわり

3つのこだわり

1.形にこだわります。
見た目の美しさだけでなく、お掃除のしやすさやお参りのしやすさにもこだわっています。
2.素材にこだわります。
創業百余年から受け継がれる職人の確かな目は、石の良し悪しをしっかり見極めます。
3.施工にこだわります。
自然災害対策。繊細な文字彫刻。繊細なバランス感覚が反映された細やかな施工を行います。

3つの安心

1.ご相談・お見積もり無料。
目と目を合わせた対面応対。お客様の理想を伺い、イメージ図面と見積りを無料提供。
2.完全耐震施工。
耐熱・耐寒に優れたシリコンゲルを用いた耐震施工。震度7以上の揺れにも耐える完全耐震。
3.アフターサービスの充実。
お墓のリフォーム、クリーニング、追加彫刻、お墓に関するお悩みは何でもお任せ!!

小島石材の
3つの安心

和墓施工編

基礎工事

重機などを使用して穴を掘ります。掘った穴に砕石を敷き詰め、ランマで砕石を転圧します。これは地盤の変化などからくるお墓の傾きを防止する対策として、とても重要な作業です。

鉄筋・コンクリート投入

砕石の上に鉄筋を組み地盤強度をあげたところに、コンクリートを流し込むことで、さらに地盤の強度をあげ重量のあるお墓にも耐えうる基礎を創り上げます。納骨堂部分にはコンクリートはいれず空けておきます。

土台石据付け

石材の接合部にL字型の耐震用金具を装着し、地震や地盤の変化による石材のズレを防止します。また、納骨室の周りに砕石や鉄筋を入れ、より強度の高い土台を作ります。土台を強固にすることで、より耐震性に優れたお墓を作ることが出来ます。

建て上げ

できあがった土台に本体部分を設置します。小島石材では、お墓を建てた後も安心して頂けるよう、目に見えない部分(基礎工事・L字型の耐震用金具はめ込み・耐震ボンド)にまでしっかりとこだわり、ずっと安心してお参りできるお墓をお引渡し致します。

仕上げ・清掃

設置したお墓、またお墓の周りを清掃し、その後、細かい部分まで確認・点検を行います。不具合がないことをしっかり点検し、お墓が完成となります。

納骨・完成お引渡し

小島石材では納骨や開眼供養ののお手伝いなどもさせていただいております。ご不明な点やお困りごとがある場合は、いつでもお気軽に当社へご相談下さいませ。

地震対策編

小島石材では、地震など、自然災害にご不安をお持ちのお客様には、耐震差対策として「泰震」墓石用地震ゲルをご提案させて頂いております。震度7の地震でも耐えうる耐震性能で、お客様のご不安を解消いたします。

ご先祖様を震度7から守る

  • すでに建立されているお墓にも施工できます。
  • 高い免振性と耐久性。
  • 墓石用地震ゲル『泰震』採用により、墓石加工なしで低価格。

小島石材は『泰震』の正規代理店です。安心してお任せ下さい。

墓石用地震ゲル『泰震』のホームページ

墓石の倒壊を
震度7の地震からから守る。

泰震はお客様に安心してお選び頂けるため、特許を取得しております。
特許4606516号 平成22年10月22日取得

お墓を建てる
思い通りのお墓を作る

故人への無限の想いをカタチにする。

お客様のお墓には、その人によって一つ一つの物語があり、お墓に込める想いも人それぞれです。お客様一人一人の声にしっかりと耳を傾け、心に寄り添うことは私たちにとってとても大切なお仕事の一つといえます。お墓の形・用いる石・刻む言葉・使い勝手やコスト面まで、あらゆる面でお客様のご希望をしっかりと伺い、お客様の理想を形にする。世界にたった一つのお客様のお墓を作ることが、当社の使命であり、誇りです。

初めてのお墓作りに不安はつきものです。まずお墓はどのようにして出来上がるのか、完成するまでの流れをしっかりと把握し、
今自分に必要な部分はどこなのか、しっかりと掴んでいきましょう。

ステップ1
お墓を建てる準備

まだ墓地が無いお客様は一度弊社までご相談ください。民間墓地や公営墓地のご紹介はもちろん、立地・宗派・予算など、お客様のニーズに合わせたご提案をさせて頂きます。

ステップ2
お墓の形を決める

墓地が決まれば次はいよいよお墓選びです。伝統的な和型墓石はもちろん、洋風でエレガントなお墓、はたまた故人をイメージしたデザイン墓石までお客様のご要望をお聞かせください。

ステップ3
お墓に使う石を決める

お墓に使う石は、沢山ある種類の中からお好きなモノをお選び頂けます。品質や色目、価格など、石のプロとしてお客様に最良な石材のプランニングをさせていただきます。

ステップ4
お墓に刻む文字を決める

続いてお墓にどんな文字を彫りんでいくのかを決めていきましょう。和型なら○○家之墓やお題目。洋墓では【絆】や【ありがとう】など自由なデザイン彫刻も可能です。。

ステップ5
建立工事とお引き渡し

しっかり丁寧な基礎工事から、泰震ゲルを使った地震対策、完成後の墓地のお掃除など、細かい部分にまでしっかりと気を配り、お客様に気持ちよくお墓をお引渡し致します。

ステップ6
建立後も安心!

納骨や開眼供養のお手伝い、またお墓のクリーニングやお引越し、お墓参りの代行サービスなど、建立後のご相談にもご対応致します。お墓についてのお困りごとはいつでもご相談下さい。


基本的にお墓は上記のような順序でつくりあげていきます。まずは墓地選び、そしてお墓の形、使う石、彫刻する文字を決め、ここまでを決めてやっとお墓の工事が始まります。また、各項目ごとに決めなければいけないこと、必要なものがあります。それらを理解し、今の自分に足りない知識を吸収することで、お墓作りを無駄なくスムーズに進めることが出来るはずです。

故人への無限の想いをカタチにする。小島石材がご提案させて頂くお墓は一人ひとりお客様に合わせたお墓作りをご提案させて頂いております。伝統的な和型から最新のデザインまで幅広く取りそろえています。

和型

日本古来より受け継がれる最もスタンダードなスタイル。日本の伝統をそのまま形に表した姿は、格調高く、飽きがきません。全国的にも建立件数が多く、どんな墓地・霊園にでもなじみやすいシルエットなので、安定した人気があります。

洋型

西洋の文化を大きく取入れたスタイル。横浜の外国人墓地がルーツと言われており、和型と違い軸石が横に長く背が低いので、お掃除などもしやすく、丸みを帯びた形のもが多いことから、女性からの人気が高いことが特徴的です。

デザイン墓石

元来の形式にとらわれない独創性に富んだスタイル。自身の自由な発想とデザインを取入れたり、自分の好きなモノ(スポーツ・音楽・動物)を彫り込んだりと、個性豊かで目を引くユニークなお墓を求める方に人気のスタイルです。

お墓の平均予算はいくら?
近年墓石の平均予算は162万円という結果がでています。300万円以上の墓石に関しては約7パーセントとなっております。
今もっとも選ばれている形は?
伝統的な和型の墓石は安定した人気がありますが、近年では、洋墓やデザイン墓石も勢いを強めています。

お墓に利用する石は、ただ値段の高い石を使えば良いというわけではありません。耐久性・石目・コストなど、お客様のニーズを伺い、お客様に最適なプランニングをさせて頂きます。

お墓によく使われる石

庵治石香川県

御影石のダイアモンドとも言われるほど、その希少価値と華麗さは庵治石独自のものです。本物の価値を求められる貴方に。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
大島石愛媛県

四国を代表する石の一つで、関西を中心に高い人気がある。石の耐久性も高く、少し青味を帯びているのが特徴的な石。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
天山石佐賀県

九州で古くから使われている白御影石。石の色が濃く、青味を帯びているのが特徴的。九州・関西方面で人気の非常に高い石。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
アーバングレーインド

インド石材では人気の高い石。産出量・品質共に安定しており、経年変化も少なめなので、和型・洋型問わず、人気の高い石種。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
黒龍石中国黒龍工省

青味がかった石目が美しい石。吸水性、硬度、耐久性の全てに優れた良質な石材で、関西を中心に非常に人気が高い石種です。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
AG213中国福建省

やや青みがかった均一な石目が美しく、価格も手頃なため人気があります。墓石以外に、巻石などにもよく使われています。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
万成石岡山県

淡紅色の御影石として古くから人気の高い石種。硬度が高く、吸水率が低めなので、墓石に用いる石材として適している。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
青木石香川県

四国の白御影石として古くから用いられている。加工しやすい石種のため、墓石の他に彫刻材として使われることもある。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
真壁石茨城県

茨城県真壁町で産出される石材。品質も良く、研磨による光沢も良いので、経年変化の少ない石として知られている。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
稲田石茨城県

日本を代表する中目の白身影石。歴史的建造物にも多様されており、国産外柵材としてはポピュラー。採掘量も安定している。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
北木石岡山県

岡山県沖の北木島で産出される石。硬度は高めで、石目は均一に整った中目。研磨をによる光沢がとても美しいことが特徴。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
紀山福島県

福島県南部いわき市から産出される石。細めの白身影石で青味を帯びた美しい印象と、経年変化の少なさがこの石の特徴である。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
AG98中国福建省

中国産では代表的な白御影石。日本の大島石と石目などが似ており人気が高い。石塔以外にも、外柵材としても使われている。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
G663中国福建省

ピンク色の細目の石で、「中国桜御影」とも呼ばれる。明るい色味で女性から人気が高く、価格も手ごろで使いやすい石種。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
SPIポルトガル

ポルトガル産の白御影石ではポピュラー。一般的にやわらかいと言われる白御影石の中では、硬度が高い石として知られている。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
G654平和中国黒龍江省

G654系の石としては最も目がはっきりしており、品質も安定している。和型・洋型・外柵材など、幅広い用途で使われている。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
クンナムインド

インド産の黒系の石としては最高級石材。世界で最も硬度の高い黒御影石と言われ、品質も安定している人気の高い石材。

  • 品質
  • 人気
  • 価格
ニューインペリアルレットインド

インド産の赤系の石を代表する意思。赤系の石の中ではコストも低めである。墓石以外にも、記念碑などにも使われている。

  • 品質
  • 人気
  • 価格

お墓に適した石の条件
  • 硬度が高い
  • 吸水性が低い。
  • 風化しにくい。
  • キメが細かい。
  • 磨くと光沢が出やすい。
吸水性
お墓は一般的に屋外に建立されるものです。雨風や雪などの水分を吸収することで、耐久性が損なわれ風化の速度が増してしまうことがあります。
硬度
お墓の表面は綺麗に磨いてありますが、実は小さな傷や穴が沢山あります。硬度の低い石種は、そこからひびや割れ欠けが発生しやすくなります。

お墓とは、ただ建てれば良いというものではありません。故人に対する気持ちを表すことで、初めてお墓はお墓としての意味を果たします。その気持ちを表す一つの表現方法として文字彫刻があります。故人の戒名や宗派の聖句などを刻む他にも、故人への想いを言葉にして刻むことで、より「感謝」や「愛」といった想いをを表現することができます。

文字彫刻

和型のお墓では、一般的に「○○家之墓」や「○○家先祖代々之墓」といった言葉を刻むことが多く、その他にも、属している宗派の唱名などを刻むことが多くみられます。

洋型のお墓では、アルファベットや好きな言葉を彫刻する方が増えています。模様や絵柄なども彫刻できるため、彫刻に関する自由度は高いといえるでしょう。

書体の種類

お墓に刻む文字には書体といういくつかの種類があります。それぞれの書体によって様々な表情があり、書体を変えることで表情が大きく変わってきます。数ある種類の中であなたが一番心引かれる書体で、お墓に文字を刻みましょう。

近年では彫刻も多彩なバリエーションから選ぶことが出来るようになっています。ただ文字を彫るだけでなく、様々な彫刻技術によって彫刻文字やお墓そのものを、より一層鮮やかに彩ることが可能です。あなたが建てるお墓にはどのような彫刻をしたいのか、しっかりと考えていきましょう

墓石を彩る彫刻加工

墓所に霊標がある場合、亡くなられた故人の名前(法名または戒名)を追加で彫刻する必要があります。このように、改めて彫刻を追加することを追加彫りといいます。もちろん、戒名以外にも追加彫りをすることは可能です。お墓のリフォームやクリーニングのタイミングに合わせて故人への思いを言葉にして、追加彫りをしてみるのはいかがでしょうか?

立体彫り
平面に文字や模様などを浮き上がるように彫る加工技術。

象嵌加工
模様を彫りこんだくぼみに、他の材料をはめ込む技術。

影彫り
版に点刻を打ち込んで模様等を表現する彫刻技術。

追加彫りの手順

近年では彫刻も多彩なバリエーションから選ぶことが出来るようになっています。ただ文字を彫るだけでなく、様々な彫刻技術によって彫刻文字やお墓そのものを、より一層鮮やかに彩ることが可能です。あなたが建てるお墓にはどのような彫刻をしたいのか、しっかりと考えていきましょう

彫刻する文字が決まれば、お墓本体のデザインは完成です。しかし、お墓には墓石本体に加えて、付属品が必要なことが多く、その付属品たちにも様々な加工や彫刻が施されている場合があります。また宗派や地域によって、必要なもの、不要なものの違いもでてきます。付属品の細部にまでこだわることで、お墓がより際立ち、あなたの理想に一歩近づきます。

墓石のデザインや彫刻などの一部分のデザインに注力するあまり、「お墓を全体的に見ると、ちぐはぐな印象になってしまった。」なんてことのないように、常にお墓の全体像や、周囲の環境も考慮に入れてデザインを考えることが大切です。

建築石材と霊園のご紹介
石のある空間

雄大な自然の恩恵。
心を豊かにする石のある空間。

小島石材では、暮らしをより良くする住宅エクステリア・和を感じられる寺院仏閣などの工事に加え、 大切なご遺族のための墓地・霊園のご紹介など、石に関わることならどんなことでも幅広くご対応いたします。 石を使った「心を豊かにする空間作り」をテーマに、皆様の心に寄り添った“石のある空間”をご提供致させていただきます。

当社では墓石以外にも、お庭や玄関アプローチ、寺院の参道など、石材にまつわる全てのことにご対応致します。

美しいお庭。

当社では墓石以外にも、お庭や玄関アプローチなど、石材にまつわる全てのことにご対応致します。お庭を美しくすることで、ご自宅で過ごす時間はより華やかになります。あなたも自宅のお庭を素敵な空間にしてみませんか?

清らかな空間。

足を踏み入れると、いつの間にか心が落ち着き、清らかになる。寺院・仏閣へ続く参道や階段など、日本の情緒溢れる和の空間には必ず石でつくられた場所があります。仏様や神様にお会いする神聖な空間作りを担う責任が、当社の誇りです。

想いをカタチに。

モニュメントや記念碑には特別な意味や想いが込められています。何らかの物事を記念したモノや偉人を称えたりするために作られたモノなど、その時々の時代背景やストーリーを永遠に語り継ぐ。当社はそのお手伝いを致します。

小島石材は墓地をお探しのお客様に、滋賀県の霊園・墓地物件をご紹介しております。各霊園・墓地の立地条件や施設などの特徴をご案内し、ぴったりの墓地をご提案させて頂きます。墓地をお探しの方は、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。

名称 所在地
妙感寺霊園みょうかんじれいえん
滋賀県湖南市三雲1758
霊園紹介
JR三雲駅の南西約2km、町の中央の小高い場所にあり、春には桜があでやかに咲き誇り。秋には紅葉も美しい、季節によって様々な表情を見せてくれる素敵な場所です。閑静な境内には、手入れされた庭や仏殿・庫裏なの設備もあり、落ち着いたたたずまいに加えて、とてもお参りがしやすい環境といえるでしょう。

名称 所在地
吉永浄苑よしながじょうえん
滋賀県湖南市吉永493
霊園紹介
水と緑に囲まれ、ゆっくりと時が流れるとても美しい環境は、時間を忘れさせてくれます。かつて、近江伊勢間をつなぐ伊勢参宮街道として栄えた名残りを感じさせてくれる、趣きあるたたずまいは故人の眠る場所として非常に良い環境です。また、墓地内は歩きやすく平坦に整地されており、お参りのしやすさも申し分ないでしょう

名称 所在地
阿星浄苑あぼしじょうえん
滋賀県観音寺166
霊園紹介
JR石部駅より車で約20分程度の場所にあり、宗派不問でどんな方でもお墓を建てることが出来ます。市街地から少し離れているので、とても静かで、ゆったりとお墓参りが出来る環境といえるでしょう。にぎやかな都会の雰囲気からはなれて、静かに故人に思いを巡らせる。想いを届けるのにはうってつけの場所といえるでしょう。

100余年の伝統
会社のご案内

おかげさまで創業100余年。

これもひとえに皆様方からの長年にわたるご指導とご愛顧の賜物と、深く感謝申し上げます。 100年以上ずっと大切にしてきた小島の石づくりは、「品質とお客様第一主義」であります。 これからもたくさんのお客様の想いをお墓というカタチで表し、ひとりひとりのお客様がいつまでの安心して、お墓参りが出来る環境を作り上げていきます。

沿

会社名

有限会社 小島石材

代表

小島清文

創業

明治15年

本店

〒520-3233 滋賀県湖南市柑子袋749

電話・FAX

0748-72-0194 0748-72-9051

営業時間

7:00 ~ 19:00 日曜定休

ホームページ

http://www.kojima-stone.com

eメール

加盟団体

日本石材産業協会 滋賀県石材組合連合会

事業内容

墓石の販売及び施工・設計
建築石材の施工

 

 

 

 

 

 

明治15年

小島捨吉(すてきち)が現湖南市にて創業

昭和58年

2代、3代を経て4代目代表に小島清文が就任

平成6年

屋内ショールームをオープン

平成21年

同敷地内に自社工場を設立

平成25年7月

洋型墓石展示場をオープン

平成26年1月

デザイン墓石展示場をオープン

平成26年6月

お墓参り代行サービスの開始

平成27年2月

ホームページリニューアル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店には多数のお墓を展示してあります。お気軽にお寄りください。
送迎をご希望のお客様は最寄り駅までお迎えにあがります。

お車でお越しの方
名神高速 栗東インターより車で15分
電車でお越しの方
最寄駅:JR草津線石部駅(送迎有り)
バスでお越しの方
石部医療センター前停留所下車、徒歩3分

FAQ
よく頂くご質問

お墓を建てるには、まずどうすれば良いの?
小島石材にご相談ください。

FAQ

お客様からよくいただくご質問をQ&A形式でご紹介します。
掲載のないご質問はコチラからお気軽にお問合せくだい。また、墓石のカタログ等はコチラからご請求下さい

どこにあるの?

〒520-3233 滋賀県湖南市柑子袋749 ご来店いただく際は、TEL/0748-72-0194 迄ご連絡下さい。

営業時間を教えて。
7:00〜19:00迄営業しております。
展示場はある?
和型墓石・洋型墓石、共に多数の品揃えがある展示場がございます。いつでもお気軽にご来場下さいませ。
お墓・エクステリアのお見積りは無料?
お見積りは全て無料です。その他、ご不安な点等ございましたら、当社までお気軽にご連絡下さいませ。
滋賀県以外でのお墓にも対応できる?
基本的に対応可能ですが、まずはお客様の墓地の場所など、当社までご連絡くださいませ。
体調が悪くて、店舗にいけないんだけど・・・。
ご安心下さい。当社スタッフがご自宅までお伺い、お客様対応させて頂きます。また、お近くまでお越しのお客様には送迎サービスをさせて頂きますので、お気軽にご連絡くださいませ。
決まった予算内でお墓を建てたいんだけど・・・。
お客様の現在の状況を、当社スタッフにご相談ください。
担当スタッフがお客様のご希望に沿ったご提案をさせていただきます。
お墓についてよく知らないんだけど、細かいところまで教えてくれますか?
もちろんです。お墓・エクステリア、その他石にまつわることなら、当社スタッフはお客様にご納得いただけるまで、親身になって対応いたします。
どんなお墓を建てればいいかわからない。
お墓の形などに基本的な決まりはありませんが、地域や宗派によって様々な様式がありますので、ご不明な点は当社までお問い合わせ下さい。
お墓づくりって何から始めればいいの?
まずは、お墓を建てる場所(墓地)を決めるところからスタートしましょう。当社でも、様々な墓地をご紹介できるので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
お墓を建てる良いタイミングを教えて!!!
お墓を建てるタイミングも、お墓の形同様、地域のしきたりや宗教によって様々です。また、生前にお墓を建てたりするケースもありますので、現在のご自身の環境などを踏まえて、しっかりと予定を立てることをお勧めします。ご不明点がある場合は、一度当社までご連絡下さいませ。
お墓の種類を教えて
お墓は大きく分けて3つの種類に分類されます。伝統的な和型墓石、西洋のスタイルを引き継いだ洋型墓石、自身で自由に形をデザインできる、デザイン型墓石、以上の中から、お好きなスタイルをお選びいただけます。
永代供養ってなに?
何らかの理由で自身でお墓参りできない人に代わって、あるいはお墓のお世話をしもらうことが出来ない方のために、代わりにお寺が責任持って永代にわたって供養と管理をしてもらえるお墓です。
墓相ってなに?
「墓相」(ぼそう)とは、お墓の形やお墓の向き、また石の種類などによって、そのお墓を持っている家系の運勢をみるというものです。こちらに関しては必ず墓相に合わせてお墓を建てなければいけないといった決まりはないので、自信で必要だと感じた場合のみ取り入れれば良いでしょう。
宗派によってお墓の内容は変わるの?
宗派によって、お墓の形は必要な付属品に違いがあります。自身の属する宗派について、しっかり調べておいて損はないでしょう。
宗派を変える事って出来るのですか?
可能です。基本的に信教は自由なので、どんな宗派や宗教に属するかは本人次第です。しかし、宗派を変える際には、新しくどこかのお寺に檀家にしてもらったり、ご親族との兼ね合いもあるかと思いますので、しっかりと検討し、ご親族とも話し合うことをお勧めします。
散骨という言葉を聴きますが、勝手に散骨してもいいのでしょうか?
散骨に関しては「墓地、埋葬に関する法律」においても記述がない現状です。特に規制があるわけではありませんが、散骨をしたことによって、近隣住民とのトラブルになっているケースもあるようです。
跡継ぎがいないのですが、それでもお墓を建ててもいいのですか?
問題ありません。お寺には永代供養や墓地やお寺で合祀してくれるようなシステム等もあります。自身の今後の状況をしっかりと考慮に入れて、墓地を選ぶことをお勧めいたし増ます。
お墓がたくさんあるからひとつにまとめたいんだけど?
新しく供養塔を一基建立してお墓をまとめましょう。その他のお墓については、墓地の敷地内に奇麗にまとめる、又は石材店に引き取ってもらいましょう。供養塔の建立に関してはご不明点がある場合は、いつでも当社にご相談下さい。
お墓を直したいけど予算が…。お墓の一部分のみのリフォームは可能?
もちろん可能です。現在のお墓の状態やご希望の予算など、是非一度当社にご相談下さいませ。
生前にお墓を立てるのは縁起が悪いと聞いたんだけど・・・。
そんなことはありません。「寿陵」の寿の字が示すように「家に幸せをもたらし、長寿が約束される」といわれ、大変おめでたいお墓です。
御影石と大理石ではどちらの方が高いですか?
同じサイズで比較してみると御影石の方が比較的安価な種類が多いようです。しかし、一概に大理石の方が高いとも言い切れません。石材は品質や希少性によって価格は様々です。ご希望のご予算がある場合は一度当社のご連絡下さい。
リフォームなので、できるだけ薄い石を貼りたいけど・・・?
お問合せ下さい
自宅を改装したいけど、イメージがわかない。
長年の経験をもとに、自宅のどこを改装したいのでか、予算はいくらなのか、自宅の現在の状況など、お客様の現在の状況をお伺いしたうえで、当社からもご提案をさせて頂きます。
外壁のクリーニングやしみ抜きはできる?
状態にもよりますが、石材のクリーニングは可能です。現在のご自宅の状況をお伺いさせて頂き、ご対応させていただきますので、一度当社までご相談下さい。
おばあちゃんのために、玄関をバリアフリーにしたい。
お任せ下さい。ご年配の方が生活しやすい環境づくりのお手伝いを致します。スロープ、手すりの施工、また、現在のご自宅の状況をお伺いし、様々なご提案をさせて頂きます。
リフォームの工事は何日くらいかかるの?
リフォームされる敷地の広さや施工内容によって、工事にかかる日数は様々です。お客様のご都合をお伺いさせていただきながら、可能な限りご希望のお日にち施工が完了するように勤めておりますが、状況によっては施工が長引くケースもございます。こちらの内容に関しては、一度当社までご相談いただければ、工事にかかる日数をご回答いたしますので、お気軽のお問い合わせ下さい。
小さなリフォーム工事でもお願いできますか?
もちろんです。お客様からのご依頼に小さいも大きいもございせん。石にかかわることなら、どんなことでもお気軽のご相談下さいませ。
墓地は紹介してくれる?
お客様のご希望がある場合は、当社のホームページに記載の墓地をご紹介させていただきます。ご不明点等がある場合は、いつでもお気軽にご相談くださいませ。
良い墓地の選び方を教えて。
受け入れ可能な宗派の種類、立地条件、周囲の環境、利用・購入に伴う費用、駐車場やお手洗いなどの諸設備の有無、墓地の管理状況、など墓地を選ぶ際のポイントは様々です。最終的には自身が今後お墓参りをするうえで、何に重きを置くのかがポイントになるので、しっかりと墓地の利用環境を把握しておきましょう。
公営霊園と民間霊園の違いを教えて。
一般的に公営霊園は永代使用料や管理費用が安く、永続性が保証されています。しかし、区画の募集が不定期で、人気も高いため墓地取得が抽選になることも少なくありません。一方民間霊園は公営霊園に比べると墓地にかかる費用は少し高めのケースが多いですが、墓地取得時の申し込み制限も少なめで、お墓の大きさやデザインなどの自由度が高めであるといえるでしょう。
今の墓地から自宅に近い墓地に引っ越したいんだけど・・・
お墓のお引越しのことを改葬と呼び、近年この改装を希望する方が増えています。この改装にはいくつかの種類があり、お墓と遺骨を全て別の墓地に移すケース・遺骨のみを別の墓地に移し、新たにお墓を新設するケース、又は遺骨の一部のみを別の場所に移すケースなど、人によって改葬の内容は様々です。自身の現在の状況をしっかり考え、どのケースが自分の理想なのか、しっかりと検討しましょう。
霊園の区画を他人に譲渡することはできますか?
出来ません。墓地の永代使用料はあくまで墓地を利用する権利を取得しただけであって、墓地そのものを取得したことにはなりません。あくまで、所有権は墓地の管理をしている自治体や管理団体ですので、自身が購入した墓地を他人に譲渡することは出来ません。
開眼って何?
建立したお墓に故人の魂を入れ込む儀式です。お墓たただ建てれば良いのではなく、この開眼をすることによって初めてお墓としての役目を担うのです。
お墓参りの正しい手順を教えて?
基本的にお墓参りに決まった手順はありません。しっかりとお墓に手をあわせ、故人を弔うことが一番大切です。しかし、マナーの面で、お寺のご住職への挨拶や、お参りの後の後始末はしっかりしておくことは大切です。
お墓参りの時期っていつ?
お墓参りの手順同様、これといって決まった時期はありません。また、仏教やキリスト教など、宗教や宗派の違いによって、よくお参りする時期には違いがあるようです。
お墓にお酒をかけても大丈夫ですか?
お酒をかけてはいけないといった決まりはありませんが、お墓に使っている石によっては変色の可能性があるので、お水で湿らせた布巾などで、優しく汚れをふき取ってあげることをお勧めします。
墓前のお墓は造花でも構いませんか?
特に生花でなければならないといった決まりはありません。お墓が遠い、忙しいなどの事情で頻繁にお墓参りには行けないといった事情があるのであれば、造花を飾られるのも良いでしょう。
お墓に鉢植えを置くのはいけないでしょうか?
お墓に供えられるお供え用の花は切花でなくてはいけないということは特にございません。最近では切花、鉢植えのほかにも、バスケットなどに活けられたお花や、造花を供えてあるお墓もございます。ただ、墓石に落ちた花粉を長期間そのままにしておくと、シミの原因になる場合がありますので、花粉が落ちる花は、あらかじめその部分を取り除くことをお勧めします。
お供え物ってどんなものがいいの?
特に決まりはありませんので、故人が生前に好きだったものをお供えするのが良いでしょう。
今の住まいが故郷から遠くお墓参りがなかなかできません。どうしたらいい?
近年お住まいからお墓が遠くお参りできない方が増えています。そういった方はお墓のお引越し(改葬)をすることが増えてきています。お墓とご遺骨を丸々近くの墓地に移したり、ご遺骨のみを新しいお墓に移すなど、いくつかのケースがありますので、ご不明な点がある場合は当社までご相談下さい。また当社では滋賀県内のお墓参り代行サービスを行っておりますので、こちらも有効にご活用下さいませ。
お墓参りの服装はどんなものを着ていったらいいのですか?
お墓の形やお参りの手順に決まりが無いように、服装にも特に決まりはありません。おい掃除がしやすく、動きやすい服装等がベストかと思います。
お墓ってどれぐらいの価格?
お墓の大きさ、使う石の種類、お墓のデザインや付属品によって様々です。当社ではお客様のご希望や墓地の敷地などをお伺いし、無料でお見積りいたしますので、お気軽にご連絡下さいませ。
お墓の引越しってどれぐらいの価格?
ご遺骨のみの引越し、お墓ごと全てを引っ越すなどのケースがあるので、それに伴い必要な料金は変わってきます。また、引越し先の墓地の永代使用料や管理費なども必要になるため、しっかりと確認しておきましょう。
お墓のリフォームてどれぐらいの価格?
お問合せ下さい
お墓のクリーニングってどれぐらいの価格?
お問合せ下さい
耐震施工っていくらかかるの?
お問合せ下さい
お墓に相続税ってかかるの?
基本的にお墓に相続税はかかりません。こういった理由から、生前にお墓を建立される方も増えてきています。
永代使用料と管理費について教えて。
永代使用料とは、墓地を利用するための権利を取得するための料金です。管理費とは諸施設の維持や墓地にあるものを管理していくための費用です。各々の墓地・霊園によって必要な費用に違いがあるので、しっかりと調べておきましょう。
墓地管理費や永代使用料に消費税っかかるの?
永代使用料は非課税です。「管理費」に関しては税制上では課税対象となっているようです。
戒名料の相場は?
お問合せ下さい
墓石の磨き直し、追加彫刻の費用を教え。
お問合せ下さい
檀家になるとどんな費用が必要になる?
入るときに入檀料やお寺が修繕や改修することになったときの寄付等が必要です。